忍者ブログ
プロ野球オーナーズリーグをフィーリングで分析するブログ。
プロフィール
Name:ハネサウザン
Birth:1988.8.10
Job:大学生


【オーナーズリーグ 所有球団】
SOS団(西武純正)
フレンド申請&オープン戦待ってます!
Twitter
最新コメント
[11/28 通りすがり]
[09/04 おーなー]
[09/03 オーナー]
[07/29 NONAME]
[07/15 ゆうしろう]
アクセスキーワード
人気ブログランキングへ
アクセス解析・NSM
ブログパーツ
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高コストリーグの開催を検討しています。

リーグ概要は以下のようにまとめました。

【概要】
リーグ名:募集中
開催期間:8月1日~
コスト:150~160くらい
外国人選手:何名でも。
DH:あり
参加条件:?SOS団のフレンドチームのみ。?所有する限りの最強戦力で挑むこと。?1点を入れるごとに「ストライク!」と叫ぶことが出来るオーナー様。

私自身は、(今のところ)プレミアム会員ではないので、1日12回も出来ません。そのため、ゆっくりと選手の交代など出来るかと思います。


参加希望の方は、私に直接参加表明をするか、当ブログにコメントする、または、メールください。


もし、悲しいことに、参加者が少なければ、私の保有球団を参加させます。


ご検討よろしくお願いします。



最強球団を決める戦いが今始まる。
PR

2500円で買っちゃいました。久しぶりの割引なしでの購入でした!

【獲得】
井口02

今までは、草野01や荒木02で何とか維持していたセカンド。

これで、井口が2塁手になります。

ただ、活躍しだいでは、荒木02がセカンドを守ることになることもあるでしょう。


ぜひ活躍してもらいたいです。


あと、実験リーグの「ANA対JALリーグ」が終了しました。さまざまなデータを現在集計し、大体8月上旬あたりに発表できるかと思います。こう期待!



それに関連して、悪山蓮さん、STARダルビッシュの提供ありがとうございました!すでに登録は解除してありますので、確認よろしくお願いします。

まずはじめに、SOS団について書かせてください。(すぐに、コンボの話にもっていきますので、しばし勘弁)

1週間で、スーパースター選手を2名獲得するなど積極的な投資が見られるSOS団。

将来的には、「二遊間はアライバ」と考えているSOS団。

おそらくこれで、野手陣は一応大丈夫になるかと思われます。


ただ、問題は「投手陣」。


チーム作戦で、先発への絶大な信頼(守備集中タイミングを前半にすると発動)+先発完投主義(継投を消極にすると発動)を使っているのですが、心もとないのが正直なところ。

今は、田中01(楽天)と武田久02、イム02(ヤクルト)を中継ぎにいれ、セットアッパーを浅尾、抑えを岩瀬にするという、なんか統一感がない布陣になっています。


勝利の方程式を発動させるなら、田中→イムにすればいいのですが、それだと、田中がもったいない。


いっそのこと、藤川球児01をどっかからか手に入れて、球児→久という流れにしようかな。


でも、それだと、勝利の方程式が発動しないんだよな。


結局のところ、コンボを発動させるなら、球児→クルーンか馬原かイム、永川(広島)ですかね(笑)
買いました。

【獲得】
稲葉02
武田久02

価格は3500円!(の2000円引き)

さらに…とうとうあの夢のコンボ「ピストル打線」を発動させることが出来ました!


ただ、手に入れたのはいいのですが・・・

誰を抜こうか迷う!

という問題が出てきました。


でもまぁ、こんな贅沢な悩みをもうすこし味わってみようかと思っています(笑)
オーナーズリーグ・アンケート様のアンケートを引用させていただきました。もしよろしければ、回答お願いします。




一塁といえば、たいてい「強打者」が入ることが多い守備です。


皆さんは、いったいどんな選手を入れていますか?
ブログ内検索
Yahoo! オークション
Google

(C)2025 ハネの千技入魂ブログAll rights Reserved
忍者ブログ/[PR]