忍者ブログ
プロ野球オーナーズリーグをフィーリングで分析するブログ。
プロフィール
Name:ハネサウザン
Birth:1988.8.10
Job:大学生


【オーナーズリーグ 所有球団】
SOS団(西武純正)
フレンド申請&オープン戦待ってます!
Twitter
最新コメント
[11/28 通りすがり]
[09/04 おーなー]
[09/03 オーナー]
[07/29 NONAME]
[07/15 ゆうしろう]
アクセスキーワード
人気ブログランキングへ
アクセス解析・NSM
ブログパーツ
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水曜どうでしょう。

待望の新作放送。

つい1時間くらい前まで、今日は火曜日だと思ってて・・・。

もう少しで見逃すところでした。

よし、気合を入れて見るぞ!
PR
今日から、一部選手のカードデザインが変更になりました。

まず、デザインが変更になった対象選手を確認しましょう。以下の表は、公式からの引用です。

【画面表示方法変更選手】
● 福岡ソフトバンクホークス
選手名 OL01 OL02 OL03 OL04
斉藤和巳      
水田章雄      
李机浩      
村松有人      
ペタジーニ    
● 埼玉西武ライオンズ
選手名 OL01 OL02 OL03 OL04
工藤公康      
● 千葉ロッテマリーンズ
選手名 OL01 OL02 OL03 OL04
西岡剛    
コーリー      
● 北海道日本ハムファイターズ
選手名 OL01 OL02 OL03 OL04
建山義紀      
● オリックス・バファローズ
選手名 OL01 OL02 OL03 OL04
大村直之    
ラロッカ      
レスター      
● 東北楽天ゴールデンイーグルス
選手名 OL01 OL02 OL03 OL04
小坂誠      
中村紀洋    
憲史      
リンデン      
フィリップス      
藪恵壹      
● 中日ドラゴンズ
選手名 OL01 OL02 OL03 OL04
セサル      
● 阪神タイガース
選手名 OL01 OL02 OL03 OL04
矢野燿大      
金村暁      
フォッサム      
● 読売ジャイアンツ
選手名 OL01 OL02 OL03 OL04
クルーン      
エドガー      
● ヤクルトスワローズ
選手名 OL01 OL02 OL03 OL04
デントナ      
ユウキ      
李恵踐      
● 広島東洋カープ
選手名 OL01 OL02 OL03 OL04
ヒューバー      
高橋健      
フィオ      
スタルツ      
ベイル      
● 横浜ベイスターズ
選手名 OL01 OL02 OL03 OL04
ランドルフ    
木塚敦志      
カスティーヨ      
ブーチェック      

(引用元:公式ブログhttp://ownersleague.jp/rNoCard.php?mes=1

次に、表示方法は以下のように変更になりました。

【野手の場合】(中村 紀洋)
ol03106.PNGol03106b.png

【投手の場合】(福盛 和男)
ol01144.PNGol01144b.png

背景は、所属球団ごとに異なりますが、絵柄は投手と野手ともに共通です。

ol02116b.png
(工藤 公康)

カード名や表示方法が変更になりましたが、能力や発動コンボは今後も使えるようです。


表示方法が変わったのは残念ですが、せっかく買ったカードが紙くずになるよりはましか。
【F】クリーンナップ・コンビ

ol04067.pngol04068.png

【発動条件】
 ・クリーンナップに小谷野04と糸井04を起用。

【F】クリーンナップ・トリオ

ol02073.pngol04067.pngol04068.png

【発動条件】
 ・クリーンナップに稲葉02、小谷野04、糸井04を起用。


【効果】
 長打力アップ




【コメントなど】
 【F】クリーンナップ・コンビと【F】クリーンナップ・トリオの発動条件が、稲葉02が入るか否かで変わるだけなんで、まとめました。

 
「女子は誰だかわからない!」

T長さんがこのように言ってましたが、現実はその通りになりました。へぇ、女は4年でこんなに変わるんだな。恐ろしい生き物だぜ。

だから、声をかけなかったぜ。だって、誰だかわからんからさ。人違いで、怪我したくないじゃない。

(真の理由は、学生当時もあまり女子とは話をしなかった→名前すら知らなかっただけw)


その分、男子とは話しましたよ。思いっきり。会話の内容は覚えていないけど。

けど、すごく印象に残ったことが一つだけ。

それは、ストレートに大学に入った連中は、今年みんな就職か進学する。中には、某大手企業に就職が決まった人もいた。

始めは、同窓会にかなり行くのを渋っていたけど、結果行ってよかったかもしれない。残り2年の学生生活をどのように過ごすか、改めて考え直す必要が出てきたから。

(下の一線を越えてしまうと、私の妄想の世界に突入します。ご注意ください。)


このまま過ごすと、そこら辺にいる大学生と同じになってしまう。

これだけはどうしても避けたい。

なら、現状を打破する解決策はどこにあるんだ?それは探したら見つかるものなのか?一度は先人たちに答えのありかを聞いてみたいと思った。手っ取り早いからさ。

けれども、他人から聞いたって無駄だ。楽して手に入れた答えに意味はない。自分で探さなきゃ駄目だ。

ただ、自分で探すにしても、そんな簡単には見つからないはずだ。

簡単に見つかるようなら、今のような社会じゃないからね。

見つけられる人もいる。見つけられない人もいる。目に入らないで通り過ぎてしまうようなものなんだ。隠れていたり、目に入らないくらい小さかったり。

答えは隠れているものなのか?もし、そうなら、答えを見つけた瞬間に人生バラ色か?

そんなはずはない。

答えを見つけても、次を見つけなければ駄目だ。

ということは、答えは一つじゃない。複数あるものなんだ。

複数あるものを組み合わせて一つの大きな答えになるんじゃないか?

答えは1ピース1ピース組み合わせてできる集合体、まるでジグソーパズルのようなものなのか?


うーん・・・。「答え」がどんなものか考えても無駄なのかもしれないな。きっと「答え」がなにであるか、その答えもまたどんなものかわからないのだから。


なら、起きてからまずは

答えを見つけに

旅に出よう。(またか!!!)
【F】1・2番コンビ

ol01122.PNGol01127.PNG

ol03091.pngol03093.png

【発動条件】
 ①1・2番で田中01、森本01を起用。
 ②1・2番で田中03、森本03を起用。


【効果】
 ミート力アップ




【コメントなど】
 森本が横浜にFAで移籍してしまったので、来年度シーズンから見ることができなくなってしまいます。2004年にSHINJO元外野手が日本ハムに入団。その後、森本選手や坪井選手(来季からオリックス)らがゴレンジャーのマスクを着用してシートノックを受けていたことがありました。

 私ごとですが、2004年は私は高校生だった気がします。初めて日本ハムの試合をドームに足を運んで観戦した覚えがあります。そして、その時にファンクラブに入会しました。

 あれから今年で7年目か。今年から、会員証の色ゴールドに変わりました。しばらく札幌ドームに足を運んでいないので、なんちゃってゴールド会員ですw。

 コンボ特集なんだから、コンボについて書かなきゃいけないとは思うのですが、それよりも森本選手のことを書きたくなったので、今回はこのような感じになりました。
ブログ内検索
Yahoo! オークション
Google

(C)2025 ハネの千技入魂ブログAll rights Reserved
忍者ブログ/[PR]