忍者ブログ
プロ野球オーナーズリーグをフィーリングで分析するブログ。
プロフィール
Name:ハネサウザン
Birth:1988.8.10
Job:大学生


【オーナーズリーグ 所有球団】
SOS団(西武純正)
フレンド申請&オープン戦待ってます!
Twitter
最新コメント
[11/28 通りすがり]
[09/04 おーなー]
[09/03 オーナー]
[07/29 NONAME]
[07/15 ゆうしろう]
アクセスキーワード
人気ブログランキングへ
アクセス解析・NSM
ブログパーツ
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【スタメン】
~野手~
1 阿部 慎之助 捕
2 サブロー 右
3 鳥谷 敬 遊
4 カブレラ 一
5 糸井 嘉男 中
6 ラミレス DH
7 小笠原 道大 三
8 和田 一浩 左
9 草野 大輔 二

~先発~
ダル
チェン
吉見 一起
岸 孝之
田中 将大

~中継ぎ~
菊池 和正
河原 純一
上野 大樹
増渕 竜義
~セットアッパー~
浅尾 拓也
~抑え~
岩瀬 仁紀

【コンボ】
・ 【D】必勝リレー(浅尾→岩瀬)
・ 【攻】和製打線(カブレラとラミレスは日本人選手扱い)
・ 【攻】脅威の下位打線(ラミレス、小笠原 道大、和田 一浩、草野 大輔で発動)
・ 【守】若手先発陣(先発陣参照)
・ 【攻】右投手キラー(ラミレス、小笠原 道大、和田 一浩、草野 大輔で発動)
・ 【攻】左投手キラー(ラミレス、小笠原 道大、和田 一浩、草野 大輔で発動)
・ 【攻】ジグザグ打線(左右左・・・)
・ 【守】投手王国

【チーム作戦】
・ 【攻】後半に点を取れ
・ 【総】1点を守りきる野球
・ 【攻】積極的に走れ
・ 【攻】送らず打ちに行け
・ 【守】早いカウントで勝負
・ 【守】敬遠を有効に使え
・ 【守】走者を気にするな
・ 【守】三振を取れ
・ 【起】積極的に継投する
・ 【起】代打ほぼ使わない
・ 【攻】ホームランを狙え
・ 【攻】初球を狙っていけ
・ 【守】先制点を与えるな

PR
結果は、3位でした。

優勝は、悪山レンジャーズさんでした。おめでとうございます~。



といったところで、今リーグの成績を記録します。

30 試合: 18 勝: 12 敗: 0 引き分け
勝率: .600
首位とのゲーム差: 8.0 ゲーム

対悪山レンジャーズさん・・・0勝6敗(まさかの全敗!!!)
対北海道デビルファイターズさん・・・2勝4敗
対平和イーグルスさん・・・4勝2敗
対コンピュータ・・・12勝0敗

ol-hr015-001.PNGol-hr015-002.PNGol-hr015-003.PNGol-hr015-004.PNG

次に、ランキングのほう。
投手・防御率ランキングでダルビッシュ有が0.25で2位、セーブ数で浅尾 拓也が4Sで2位でした。

打者・打率ランキングで、ラミレスが.423で3位でした。


続く
シークレットが何か判明しましたね。

まぁ、片方は「予想通り」でした


もう片方は・・・ノーマークですよ。
午後1時過ぎから午後7時までずっと観ていました。


1話でやめようと思いつつもつい、次の回を見てしまい・・・


まぁ、結果、すごく面白かったから満足です。うん、結果がすべてですよね、結果が。



今まで見たアニメは、「涼宮ハルヒの憂鬱」「とある魔術の禁書目録」「とある科学の超電磁砲」「バカとテストと召喚獣」ですか。

次は何を観ようかな。


最近、SOS団の戦力が低下している気がする。

学園都市レールガンホークスにオープン戦で、3-0で敗北。


ホビーズリーグでも連敗記録更新中。

これはやばい状況なんだけど・・・

2弾出るまで、補強できる資金がない(涙


まぁ、たまにはBクラスも悪くはないか。
ブログ内検索
Yahoo! オークション
Google

(C)2025 ハネの千技入魂ブログAll rights Reserved
忍者ブログ/[PR]