プロ野球オーナーズリーグをフィーリングで分析するブログ。
Twitter
カテゴリー
最新記事
(08/28)
(08/11)
(08/03)
(07/30)
(07/20)
リンク
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【F】驚異の下位打線コンビ




【発動条件】
①下位打線で中田03と二岡03を起用。
②下位打線で中田05と陽05を起用。
【効果】
ミート力がアップ
【コメントなど】
(2011年度)
コスト2で発動するこのコンボ。コストとコンボ数次第では、全国大会でも採用してもいいのでは?
中田05は長打力に伸びがあるので、単体でも全国大会仕様でも採用してもいいのではないでしょうか。一方の陽05は・・・重ねても伸びがほとんどない(涙)
陽05の伸びがほとんどないのは気になりますが、いい働きしてくれますよ!(きっと!)
私ごとですが、一応、いまのところですが、全国大会仕様では陽05を控えで採用予定です。コスト1なので。
(2010年度)
このコンボは、日本ハム純正の球団しか使わないような気がします。
ASだと、一三遊左にそれなりに能力の高い選手が存在しているからです。
もう少し、中田が活躍して、ASクラスに成長してくれればいいんですが・・・。
【発動条件】
①下位打線で中田03と二岡03を起用。
②下位打線で中田05と陽05を起用。
【効果】
ミート力がアップ
【コメントなど】
(2011年度)
コスト2で発動するこのコンボ。コストとコンボ数次第では、全国大会でも採用してもいいのでは?
中田05は長打力に伸びがあるので、単体でも全国大会仕様でも採用してもいいのではないでしょうか。一方の陽05は・・・重ねても伸びがほとんどない(涙)
陽05の伸びがほとんどないのは気になりますが、いい働きしてくれますよ!(きっと!)
私ごとですが、一応、いまのところですが、全国大会仕様では陽05を控えで採用予定です。コスト1なので。
(2010年度)
このコンボは、日本ハム純正の球団しか使わないような気がします。
ASだと、一三遊左にそれなりに能力の高い選手が存在しているからです。
もう少し、中田が活躍して、ASクラスに成長してくれればいいんですが・・・。
PR
【H】快足コンビ


【発動条件】
①1番と2番に本多01と川崎01を起用。
【H】韋駄天コンビ


【発動条件】
①1番と2番に本多02と川崎01を起用。
【H】1・2番コンビ




【発動条件】
①1・2番に本多02と川崎03を起用。
②1・2番に本多05と川﨑05を起用。
【効果】
ミート力からアップ
【コメントなど】
(2011年度向け)
(2010年度向け)
コンボ名は川崎01と本多02の韋駄天コンビのほうがかっこいい。
なんとなく、新弾が発売される度にコンボ名が簡単なものになっているのはいかがなものかな。
コストは、3つのコンボともに10と変化なし。どれを選ぶかは、どの組み合わせで所有しているかや能力でしょう。
快速コンビ→1・2番コンビで能力合計が5上昇しています。コスト変化なしで5上昇であれば、やはり1・2番コンビを採用したいところですね。
【発動条件】
①1番と2番に本多01と川崎01を起用。
【H】韋駄天コンビ
【発動条件】
①1番と2番に本多02と川崎01を起用。
【H】1・2番コンビ
【発動条件】
①1・2番に本多02と川崎03を起用。
②1・2番に本多05と川﨑05を起用。
【効果】
ミート力からアップ
【コメントなど】
(2011年度向け)
(2010年度向け)
コンボ名は川崎01と本多02の韋駄天コンビのほうがかっこいい。
なんとなく、新弾が発売される度にコンボ名が簡単なものになっているのはいかがなものかな。
コスト | 快速コンビ | 韋駄天コンビ | 1・2番コンビ | |||
① | ② | ③ | ||||
本多 | 4 | 4 | - | 18 | 20 | 20 |
川﨑 | 6 | - | 6 | 21 | 21 | 24 |
能力合計 | 39 | 41 | 44 | |||
コスト合計 | 10 | 10 | 10 |
コストは、3つのコンボともに10と変化なし。どれを選ぶかは、どの組み合わせで所有しているかや能力でしょう。
快速コンビ→1・2番コンビで能力合計が5上昇しています。コスト変化なしで5上昇であれば、やはり1・2番コンビを採用したいところですね。
「やれやれ、今日は雨か・・・。なんだか、波乱になりそうな予感だぜ。」
今日は、「伝説の男」Legendさんがレンストに参戦ということで・・・
参戦してきますぜ!!!待ってろよ、Legendさん!!!
今日は、「伝説の男」Legendさんがレンストに参戦ということで・・・
参戦してきますぜ!!!待ってろよ、Legendさん!!!